• 取材依頼・その他 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
広告スポンサー募集
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP
No Result
View All Result
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP
No Result
View All Result
No Result
View All Result
Home 大阪

大阪の鉄板焼の名店で修行した店主が手掛ける絶品お好み焼きが味わえるお店が2周年!ねぎ焼きお好み焼き こてぶき

名店で学んだ腕で作り出す絶品ねぎ焼き・お好み焼きから自信の塩焼きそばまで大満足の粉もんメニュー!

by kansaibase
2020年1月21日
in 大阪
0
大阪の鉄板焼の名店で修行した店主が手掛ける絶品お好み焼きが味わえるお店が2周年!ねぎ焼きお好み焼き こてぶき
5
SHARES
594
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter


ソースが恋しく感じられる…そんな日はありませんか?
本日は、12月に周年を迎えられた長居の人気店「ねぎ焼きお好み焼き こてぶき」さん。

お世話になっている平野区の「だるま珈琲」さんに取材にうかがった際に、新しくオープンされるということでご紹介いただいていたのですが、タイミングが合わず2周年のタイミングになってしまいました。
インスタでは、ちょこちょこご挨拶させていただいたり絡んでいただいたりで、気さくでやさしい店主さん。
はじめましてというのもなんだか不思議な感覚でしたが、谷四の和鮮酒庵やなぎ、NHK朝ドラてっぱんお好み焼監修されていた花園町お好み焼きでん、2016年にミシュランビブグルマン千日前ねぎ焼き福太郎で修行された経歴の持ち主。


さっそく、いただいたのは、お好み焼きとオススメの塩焼きそば。


先日、昭和町にオープンされたTEPPAN KEYJACK(テッパンキージャック)さんとのつながりもあるそうで、ご縁が膨らんでさらにご縁が生まれていたというのも驚きです。


無性にソースが食べたかった方には特にオススメです。


店主さんのオススメの塩焼きそばも絶品で


その他にも、ホタテやげそなどの鉄板焼メニューもとってもおいしくて


シメに豚平焼きをいただきましたが、もっとはやくおじゃましておけばよかったと後悔した1日でした。

おじゃましてから結構、時間がたってしまいましたが記事を書きながらすでにソースが恋しくなってきたので、また近くにおじゃまするタイミングでおじゃましたいと思います。
 

【 ねぎ焼きお好み焼き こてぶき 】

〒558-0004 大阪府大阪市住吉区長居東4-6-15 長居パークサイドプラザ104
TEL 06-6115-7448
営業時間 15:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日  水曜
https://deh7.sonnabakana.com/tako/index.html
食べログページはこちら
公式Instagramはこちら

Tags: お好み焼きグルメ大阪粉もん鉄板焼き長居麺
Previous Post

兵庫・伊丹エリアで連日行列のできる人気ラーメン店でこだわりの1杯がうますぎる!がふうあん

Next Post

京都で人気のNYスタイルのブランチ専門店-MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE KYOTOのディナー&バータイム

kansaibase

Next Post
京都で人気のNYスタイルのブランチ専門店-MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE KYOTOのディナー&バータイム

京都で人気のNYスタイルのブランチ専門店-MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE KYOTOのディナー&バータイム

  • Trending
  • Comments
  • Latest
京都・花園の1977年創業!40年以上も常連さんに愛される真っ黒スープの「京都ブラック」と称される絶品醤油ラーメンがクセになる!ラーメン親爺(おやじ)

京都・花園の1977年創業!40年以上も常連さんに愛される真っ黒スープの「京都ブラック」と称される絶品醤油ラーメンがクセになる!ラーメン親爺(おやじ)

京都・今出川の1937年創業!80年以上も愛される名物のデカ盛りメニューが安くてうまい人気店!松乃家

京都・今出川の1937年創業!80年以上も愛される名物のデカ盛りメニューが安くてうまい人気店!松乃家

大阪・梅田で1964年創業の半世紀以上も続く人気ラーメン店!透明度の高い旨味がつまった絶品スープでファンの多いお店!揚子江ラーメン名門

大阪・梅田で1964年創業の半世紀以上も続く人気ラーメン店!透明度の高い旨味がつまった絶品スープでファンの多いお店!揚子江ラーメン名門

神戸・ハーバーランドエリアの安くて旨い絶品洋食の人気店!やわらかビーフのビフカツが味わえる!洋食の藤

神戸・ハーバーランドエリアの安くて旨い絶品洋食の人気店!やわらかビーフのビフカツが味わえる!洋食の藤

澄み切ったスープに細打ち麺が冴える人気店の絶品メニュー「裏塩ラーメン」麺や清流

澄み切ったスープに細打ち麺が冴える人気店の絶品メニュー「裏塩ラーメン」麺や清流

人気ベーカリー&カフェの大人気パン「いろねこ食パン」大阪新阪急ホテル「ブルージン」

好みのソースを発見できる!大阪の地ソースが20種類以上揃えたお店「たこ焼ソース」

好みのソースを発見できる!大阪の地ソースが20種類以上揃えたお店「たこ焼ソース」

大阪讃岐うどんの人気店!長くて細めのしなやかな絶品うどんが味わえるお店「き田たけうどん」

大阪讃岐うどんの人気店!長くて細めのしなやかな絶品うどんが味わえるお店「き田たけうどん」

2022年より関西ベースは全国版WEBメディアV-TRIPにリニューアルいたしました

2022年より関西ベースは全国版WEBメディアV-TRIPにリニューアルいたしました

【体験イメージ動画】OMO5京都三条 by 星野リゾートで体験できるアクティビティ「京町らんまん老舗さんぽ」

【体験イメージ動画】OMO5京都三条 by 星野リゾートで体験できるアクティビティ「京町らんまん老舗さんぽ」

12/1から新大阪駅にて販売開始!100年以上続く老舗菓子店がてがける「おおさかみやげ」の新商品「大阪レトロカフェドーラ」&「苺のきもち」

12/1から新大阪駅にて販売開始!100年以上続く老舗菓子店がてがける「おおさかみやげ」の新商品「大阪レトロカフェドーラ」&「苺のきもち」

大阪・和泉市で絶品パンケーキを求め連日賑わう人気カフェ!パンケーキカフェcafeblow和泉府中店

大阪・和泉市で絶品パンケーキを求め連日賑わう人気カフェ!パンケーキカフェcafeblow和泉府中店

Recent News

2022年より関西ベースは全国版WEBメディアV-TRIPにリニューアルいたしました

2022年より関西ベースは全国版WEBメディアV-TRIPにリニューアルいたしました

【体験イメージ動画】OMO5京都三条 by 星野リゾートで体験できるアクティビティ「京町らんまん老舗さんぽ」

【体験イメージ動画】OMO5京都三条 by 星野リゾートで体験できるアクティビティ「京町らんまん老舗さんぽ」

12/1から新大阪駅にて販売開始!100年以上続く老舗菓子店がてがける「おおさかみやげ」の新商品「大阪レトロカフェドーラ」&「苺のきもち」

12/1から新大阪駅にて販売開始!100年以上続く老舗菓子店がてがける「おおさかみやげ」の新商品「大阪レトロカフェドーラ」&「苺のきもち」

大阪・和泉市で絶品パンケーキを求め連日賑わう人気カフェ!パンケーキカフェcafeblow和泉府中店

大阪・和泉市で絶品パンケーキを求め連日賑わう人気カフェ!パンケーキカフェcafeblow和泉府中店

© KANSAI-BASE - news & Web magazine All right.Reserved

Navigate Site

  • 取材依頼・その他 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

Follow Us

No Result
View All Result
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP

© KANSAI-BASE - news & Web magazine All right.Reserved

language switcher »