• 取材依頼・その他 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
広告スポンサー募集
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP
No Result
View All Result
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP
No Result
View All Result
No Result
View All Result
Home 京都

「毎日食べられるラーメン」がコンセプト!京都らしい王道のとんこつ醤油ラーメンのお店!麺毅家(めんきや)河原町店

京丹波高原豚や九条ネギ・京地玉などの京都食材を使いカレーや超芳醇味噌などバリエーション豊富なメニューが味わえる

by kansaibase
2021年2月26日
in 京都
0
「毎日食べられるラーメン」がコンセプト!京都らしい王道のとんこつ醤油ラーメンのお店!麺毅家(めんきや)河原町店
5
SHARES
376
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

河原町・蛸薬師にお店を構える「麺毅家(めんきや)」河原町店さん。


京都壬生「麺毅家(めんきや)」の2号店で、寒い時期に、なにを食べようか迷ってランチ難民になった時におじゃましたのですが、京都らしい豚骨醤油系ラーメンで、チャーハンや力丼(りきどん)、唐揚げや餃子などのセットメニューも豊富。


オーダーしたのは、スタンダードにとんこつ醤油のラーメン。


オーダー時に、麺の硬さ、背脂、ネギの量からメンマ、にんにくなど好みのオーダーが可能で、カラ麺やカレーラーメン、超芳醇味噌ラーメンも提供されていて、丼をぐるっと京丹波高原豚のチャーシューが盛り付けられたチャーシュー麺もとってもおいしそうです。


「毎日たべられるラーメン」をコンセプトにしているので、安定のとんこつ醤油が寒い身体に染み渡る旨さ。


麺はストレート麺で、替え玉も可能。


チャーハンと餃子と迷ったのですが、唐揚げを白ごはんのセットをオーダー。

こうして、気軽に外出ができない日が続くと、無性に食べたくなるお店のことを思い出してしまいますね…

でも、もう少し外出を控え我慢が必要な時期。

これまで食べに行ってはいても取材店舗を優先していたので紹介をしていなかったお店の投稿が続いていますが
営業時間の短縮や自粛されているお店の方に、外出自粛の段階的な解除が進んだ時にまた、元気に営業をしていただきたいと思い投稿をしていますが、もう1月半も取材に出ていないと、ご紹介するネタも枯渇してきますが、可能な限りはご紹介していきます。
 

【 めんきや 河原町店 】

〒604-8041 京都府京都市中京区裏寺町595-11
TEL 050-5593-7608
営業時間 11:00~24:00
定休日  不定休
食べログページはこちら
公式Instagramはこちら

Tags: グルメランチラーメン京都唐揚げ河原町肉餃子麺
Previous Post

2000年創業で今年で20周年!第8回究極のラーメンAWARD関西のグランプリに輝く大阪・上新庄の実力店!博多とんこつ天神旗

Next Post

阪急「高槻市」駅すぐ!がっつり食べごたえ満点の学生や若者に人気の家系ラーメン店!横浜家系ラーメン魂心家高槻店

kansaibase

Next Post
阪急「高槻市」駅すぐ!がっつり食べごたえ満点の学生や若者に人気の家系ラーメン店!横浜家系ラーメン魂心家高槻店

阪急「高槻市」駅すぐ!がっつり食べごたえ満点の学生や若者に人気の家系ラーメン店!横浜家系ラーメン魂心家高槻店

  • Trending
  • Comments
  • Latest
京都・今出川の1937年創業!80年以上も愛される名物のデカ盛りメニューが安くてうまい人気店!松乃家

京都・今出川の1937年創業!80年以上も愛される名物のデカ盛りメニューが安くてうまい人気店!松乃家

神戸・ハーバーランドエリアの安くて旨い絶品洋食の人気店!やわらかビーフのビフカツが味わえる!洋食の藤

神戸・ハーバーランドエリアの安くて旨い絶品洋食の人気店!やわらかビーフのビフカツが味わえる!洋食の藤

大阪・豊中の住宅街で隠れ家的な老舗焼肉店!冷凍肉は一切使わず極上肉が味わえるお店は全国から肉好きや著名人が訪れる超人気店!焼肉かっぱ梶岡

大阪・豊中の住宅街で隠れ家的な老舗焼肉店!冷凍肉は一切使わず極上肉が味わえるお店は全国から肉好きや著名人が訪れる超人気店!焼肉かっぱ梶岡

大阪の人気ラーメン店が東京進出!渋谷区恵比寿に7/20オープン!人類みな麺類東京本店!

大阪の人気ラーメン店が東京進出!渋谷区恵比寿に7/20オープン!人類みな麺類東京本店!

澄み切ったスープに細打ち麺が冴える人気店の絶品メニュー「裏塩ラーメン」麺や清流

澄み切ったスープに細打ち麺が冴える人気店の絶品メニュー「裏塩ラーメン」麺や清流

人気ベーカリー&カフェの大人気パン「いろねこ食パン」大阪新阪急ホテル「ブルージン」

好みのソースを発見できる!大阪の地ソースが20種類以上揃えたお店「たこ焼ソース」

好みのソースを発見できる!大阪の地ソースが20種類以上揃えたお店「たこ焼ソース」

大阪讃岐うどんの人気店!長くて細めのしなやかな絶品うどんが味わえるお店「き田たけうどん」

大阪讃岐うどんの人気店!長くて細めのしなやかな絶品うどんが味わえるお店「き田たけうどん」

京都に訪れたら絶対に食べたい!作りたての10分が賞味期限の噂のスイーツ!10分モンブランが味わえる!菓子工房KYOTO KEIZO & Sweets Cafe KYOTO KEIZO

京都に訪れたら絶対に食べたい!作りたての10分が賞味期限の噂のスイーツ!10分モンブランが味わえる!菓子工房KYOTO KEIZO & Sweets Cafe KYOTO KEIZO

大阪の人気ラーメン店出身の店主が手がける絶品ラーメンが味わえるお店でスパイス香る加里ラーメンが話題!上方レインボー

大阪の人気ラーメン店出身の店主が手がける絶品ラーメンが味わえるお店でスパイス香る加里ラーメンが話題!上方レインボー

神戸元町の人気大衆食堂は1951年創業で今年で70年を迎える老舗食堂!金時食堂

神戸元町の人気大衆食堂は1951年創業で今年で70年を迎える老舗食堂!金時食堂

八尾を中心に梅田・難波など大阪に6店舗展開する人気焼き鳥店!裏なんばでも人気の焼鳥店!炭火焼とり えんや難波3号店

八尾を中心に梅田・難波など大阪に6店舗展開する人気焼き鳥店!裏なんばでも人気の焼鳥店!炭火焼とり えんや難波3号店

Recent News

京都に訪れたら絶対に食べたい!作りたての10分が賞味期限の噂のスイーツ!10分モンブランが味わえる!菓子工房KYOTO KEIZO & Sweets Cafe KYOTO KEIZO

京都に訪れたら絶対に食べたい!作りたての10分が賞味期限の噂のスイーツ!10分モンブランが味わえる!菓子工房KYOTO KEIZO & Sweets Cafe KYOTO KEIZO

大阪の人気ラーメン店出身の店主が手がける絶品ラーメンが味わえるお店でスパイス香る加里ラーメンが話題!上方レインボー

大阪の人気ラーメン店出身の店主が手がける絶品ラーメンが味わえるお店でスパイス香る加里ラーメンが話題!上方レインボー

神戸元町の人気大衆食堂は1951年創業で今年で70年を迎える老舗食堂!金時食堂

神戸元町の人気大衆食堂は1951年創業で今年で70年を迎える老舗食堂!金時食堂

八尾を中心に梅田・難波など大阪に6店舗展開する人気焼き鳥店!裏なんばでも人気の焼鳥店!炭火焼とり えんや難波3号店

八尾を中心に梅田・難波など大阪に6店舗展開する人気焼き鳥店!裏なんばでも人気の焼鳥店!炭火焼とり えんや難波3号店

© KANSAI-BASE - news & Web magazine All right.Reserved

Navigate Site

  • 取材依頼・その他 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

Follow Us

No Result
View All Result
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP

© KANSAI-BASE - news & Web magazine All right.Reserved

language switcher »