• 取材依頼・その他 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
広告スポンサー募集
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP
No Result
View All Result
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP
No Result
View All Result
No Result
View All Result
Home 京都

京都 河原町に8月オープン!豊富なアレンジ餃子が人気!連日大盛況の人気 餃子店!餃子酒場ROOKIE(ルーキー)綾小路店

こだわり餃子を提供する話題のスタンド酒場で絶品餃子を味わえる

by kansaibase
2020年9月17日
in 京都
0
1
SHARES
632
VIEWS
Share on FacebookShare on Twitter

京都 河原町エリアに8月11日に新規オープンされたお店。


京もち豚を使用した名物の京都餃子を提供する「餃子酒場ROOKIE(ルーキー)綾小路店」さん。


最近、人気のスタンド酒場のスタイルで、L字のカウンター席と


グループでの利用も安心のテーブル席も用意され、席数も多めの店内で、ちょっぴりレトロでおもしろいディスプレイなどが印象的です。


提供されるメニューは、餃子メニューだけでも、チーズや海老、セロリや紫蘇などの変わり種餃子の他にもシーズン限定の月替り餃子や、魚介系メニューの他、ホルモンミックス鉄板焼や牛ハラミなどのお肉メニュー、その他にもいろいろお酒のアテメニューも豊富で


アルコールメニューも、女子に人気のサワー系も豊富で、氷結フローズンのバイスサワーやレモンサワー、オリジナルの瓶に入ったハイボールもいろんな味を提供されています。


今回ご紹介するメニューは、京都餃子と今月の月替り餃子に人気の豚軟骨の塩煮込みを、人気の氷結フローズンバイスサワーとロゴマークもかわいいハイボールもセットでご用意いただきました。


写真の一番手前はプレーンな京都餃子。
今月の月替りの餃子メニューは、九条葱餃子、大葉とミョウガがたっぷりのった香味野菜餃子、とんがらしのっけ餃子、麻婆豆腐餃子の4種類。

取材は、名物の餃子を包んで、焼き上げる模様や餃子メニューを中心に動画の撮影もさせていただきました。

他にも、おいしそうで、気になるメニューがたくさんあったのですが、平日にもかかわらず、とにかくお客様が多く厨房も忙しそうな様子で、お店のオススメの餃子を堪能させていただいて、またの機会におじゃまできたらと思って取材を終えて帰ってきましたが、オープンから1ヶ月でも大人気のお店ということもあって、日に日にお客様が増えている様子…。

気になった方は、河原町からも烏丸からも便利なアクセスのお店ですので、ぜひおなかをすかせて来店されてみてはいかがでしょうか。
 

【 餃子酒場ROOKIE(ルーキー)綾小路店 】

〒600-8052 京都府京都市下京区塩屋町65番地
TEL 075-746-3559
営業時間 17:00~24:00
定休日  無休
食べログページはこちら
公式Facebookはこちら
公式Instagramはこちら

Tags: グルメ京都四条四条烏丸居酒屋新店舗河原町烏丸肉酒餃子魚
Previous Post

神戸・三宮の麺類のお店が集まる「さんちか麺ロード」の札幌みそラーメンのお店で豪華で豪快な一杯を味わう!らぁめん in EZO 神戸店

Next Post

7月オープンの超人気ハイライトカツサンドの新メニューはチーズ!とろーりとろける絶品チーズカツサンドが超絶うまい!

kansaibase

Next Post
7月オープンの超人気ハイライトカツサンドの新メニューはチーズ!とろーりとろける絶品チーズカツサンドが超絶うまい!

7月オープンの超人気ハイライトカツサンドの新メニューはチーズ!とろーりとろける絶品チーズカツサンドが超絶うまい!

  • Trending
  • Comments
  • Latest
大阪の人気ラーメン店が東京進出!渋谷区恵比寿に7/20オープン!人類みな麺類 東京本店!

大阪の人気ラーメン店が東京進出!渋谷区恵比寿に7/20オープン!人類みな麺類 東京本店!

神戸・ハーバーランドエリアの安くて旨い絶品洋食の人気店!やわらかビーフのビフカツが味わえる!洋食の藤

神戸・ハーバーランドエリアの安くて旨い絶品洋食の人気店!やわらかビーフのビフカツが味わえる!洋食の藤

大阪・豊中の住宅街で隠れ家的な老舗焼肉店!冷凍肉は一切使わず極上肉が味わえるお店は全国から肉好きや著名人が訪れる超人気店!焼肉かっぱ梶岡

大阪・豊中の住宅街で隠れ家的な老舗焼肉店!冷凍肉は一切使わず極上肉が味わえるお店は全国から肉好きや著名人が訪れる超人気店!焼肉かっぱ梶岡

山盛りの本格二八そばをおなかいっぱい味わえる一乗寺の人気店で味わう鴨すきせいろが絶品!蕎麦切塩釜(そばきりしおがま)

山盛りの本格二八そばをおなかいっぱい味わえる一乗寺の人気店で味わう鴨すきせいろが絶品!蕎麦切塩釜(そばきりしおがま)

澄み切ったスープに細打ち麺が冴える人気店の絶品メニュー「裏塩ラーメン」麺や清流

澄み切ったスープに細打ち麺が冴える人気店の絶品メニュー「裏塩ラーメン」麺や清流

人気ベーカリー&カフェの大人気パン「いろねこ食パン」大阪新阪急ホテル「ブルージン」

好みのソースを発見できる!大阪の地ソースが20種類以上揃えたお店「たこ焼ソース」

好みのソースを発見できる!大阪の地ソースが20種類以上揃えたお店「たこ焼ソース」

大阪讃岐うどんの人気店!長くて細めのしなやかな絶品うどんが味わえるお店「き田たけうどん」

大阪讃岐うどんの人気店!長くて細めのしなやかな絶品うどんが味わえるお店「き田たけうどん」

新大阪でランチタイムに行列のできる四川陳麻婆豆腐のお店で絶品麻婆豆腐を味わう!中国料理 璠房(ファンファン)

新大阪でランチタイムに行列のできる四川陳麻婆豆腐のお店で絶品麻婆豆腐を味わう!中国料理 璠房(ファンファン)

兵庫・芦屋の絵本から生まれたカフェ!かわいい揚げパンと忠犬の物語!パイクとそら

兵庫・芦屋の絵本から生まれたカフェ!かわいい揚げパンと忠犬の物語!パイクとそら

京都・京大そばの老舗デカ盛り食堂「ハイライト食堂」の必勝祈願カツサンドが話題!初回販売も生鮮館なかむらでも大盛況!

京都・京大そばの老舗デカ盛り食堂「ハイライト食堂」の必勝祈願カツサンドが話題!初回販売も生鮮館なかむらでも大盛況!

1971年創業で今年で50年を迎える阪急・大阪梅田駅の高架下!純喫茶でゆったりとしたひとときを!喫茶アリサ

1971年創業で今年で50年を迎える阪急・大阪梅田駅の高架下!純喫茶でゆったりとしたひとときを!喫茶アリサ

Recent News

新大阪でランチタイムに行列のできる四川陳麻婆豆腐のお店で絶品麻婆豆腐を味わう!中国料理 璠房(ファンファン)

新大阪でランチタイムに行列のできる四川陳麻婆豆腐のお店で絶品麻婆豆腐を味わう!中国料理 璠房(ファンファン)

兵庫・芦屋の絵本から生まれたカフェ!かわいい揚げパンと忠犬の物語!パイクとそら

兵庫・芦屋の絵本から生まれたカフェ!かわいい揚げパンと忠犬の物語!パイクとそら

京都・京大そばの老舗デカ盛り食堂「ハイライト食堂」の必勝祈願カツサンドが話題!初回販売も生鮮館なかむらでも大盛況!

京都・京大そばの老舗デカ盛り食堂「ハイライト食堂」の必勝祈願カツサンドが話題!初回販売も生鮮館なかむらでも大盛況!

1971年創業で今年で50年を迎える阪急・大阪梅田駅の高架下!純喫茶でゆったりとしたひとときを!喫茶アリサ

1971年創業で今年で50年を迎える阪急・大阪梅田駅の高架下!純喫茶でゆったりとしたひとときを!喫茶アリサ

© KANSAI-BASE - news & Web magazine All right.Reserved

Navigate Site

  • 取材依頼・その他 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社

Follow Us

No Result
View All Result
  • TOP
  • 大阪-Osaka
  • 京都-Kyoto
  • 兵庫・神戸-Hyogo&Kobe
  • 奈良-Nara
  • 滋賀-Shiga
  • 和歌山-Wakayama
  • 公式SNS
    • Instagram
    • Twitter
    • Facebook
    • Pinterest
    • Youtube
    • Firework
  • 取材依頼・問い合わせ
  • V-TRIP

© KANSAI-BASE - news & Web magazine All right.Reserved